fc2ブログ
風見鶏的日常
当ブログの作者、風見鶏が日常思うこと、感じたこと、出来事など、まさに風の向くまま、気の向くままに書き散らかしていくページです。 リンクフリーです。
VT250F2Hキャブレターオーバーホール
この春冬眠から目覚めなかったVT250F2Hだが

バイクガレージ製作の合間を縫ってキャブレターをオーバーホールしました。

ウチに来てから3年余り、初めてタンクとキャブレターまで外しました。
DCF_2002.jpg

キャブレターのオーバーホールはVTZで散々やってなれたものです。


F2Hはインシュレーターが変形してたので交換の必要あり。
DCF_2001.jpg


かなり以前にVTZ用に買って置いたインシュレーーターがあったので今回はこれで交換。
DCF_2003.jpg
2個で865円だったらしい。

インシュレーターが新しくなってキャブレターが嵌めにくいのなんのって。

力を入れすぎて手のひらが真っ赤になりました。

とりあえずバッテリーも載せてみましたが今日はエンジンが掛かりませんでした。

後日、車のバッテリーと繋いで再チャレンジです。

春休みで子供が家にいると作業がはかどらないな~。


スポンサーサイト



【2010/03/25 23:45】 | バイク | トラックバック(0) | コメント(5) |
<<7700系最後の3重連 | ホーム | 名鉄7700サヨナラ運転>>
コメント
>風見鶏さん、
お久しぶりです。
おお、冬眠させているんですね♪うちのVTZ250(黒鮪号)は、もうすぐ20万キロの大台にのります。。。なんせ、年中無休ですから。。。

そうそう、VT250FG(ぶぶちゃん)も無事に
サーキットデビューしましたよぉ♪
http://ttomochi.web.fc2.com/Touring_100221_VT250FG_Tomin/index.htm

4月10日にゼルビスのオーナーズクラブのオフ会に参上しますっ。やっぱりバイクっていいですね。
【2010/03/27 21:57】 URL | TOMOYA #XFP/2vOM[ 編集]
お久しぶりです、TOMOYAさん。
ウチのF2Hはこの冬あまり構ってあげなくてヘソを曲げてしまいました。去年の夏から家の建て替えでカミさんの実家に疎開させてたり今年の頭に戻ってきても仮設バイク小屋に入れたまま出動しなかったりでキャブ詰まりしたようです。春からボチボチ定期運用に戻していきます。
ご結婚おめでとうございます。
【2010/03/31 00:38】 URL | 風見鶏 #-[ 編集]
XkPkyG <a href="http://nxsvedhjaiob.com/">nxsvedhjaiob</a>, [url=http://zhxktumnduou.com/]zhxktumnduou[/url], [link=http://wmofmdcdczaa.com/]wmofmdcdczaa[/link], http://qkfqmhzormde.com/
【2018/03/07 18:27】 URL | pzgdceuhp #3Or0/lfk[ 編集]
q9WZuN <a href="http://wqnnkbrgrqcy.com/">wqnnkbrgrqcy</a>, [url=http://eigzdqxjslwo.com/]eigzdqxjslwo[/url], [link=http://aswskmepvrqw.com/]aswskmepvrqw[/link], http://pcskuxaxcozp.com/
【2018/03/07 19:14】 URL | nsfgsb #i/EDYuTM[ 編集]
SacRbH <a href="http://yxujnmqahnpd.com/">yxujnmqahnpd</a>, [url=http://lligyiimccpn.com/]lligyiimccpn[/url], [link=http://dytxemazzagf.com/]dytxemazzagf[/link], http://zqqruhnixosd.com/
【2018/03/07 20:01】 URL | cwfiwwpuht #TZiq5X4U[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://2505kp61.blog57.fc2.com/tb.php/269-0a2791ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

風見鶏

Author:風見鶏
妻一人、子供二人、バイク2台に囲まれて、風に吹かれるままにお気楽に生きています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

占いブログパーツ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する