fc2ブログ
風見鶏的日常
当ブログの作者、風見鶏が日常思うこと、感じたこと、出来事など、まさに風の向くまま、気の向くままに書き散らかしていくページです。 リンクフリーです。
何と言うことでしょう。
あの木が3本生えた小山が
202312062151264e8.jpeg

こんなに広々としたスペースに生まれ変わりました。
20231206214941209.jpeg

もう少し削ってならして

平坦になるまでもう少し頑張るか。
スポンサーサイト



【2023/12/06 22:29】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
お気付きだろうか?
同じ場所で撮られた写真。


画面右奥の小山が・・・
20231128204414cc4.jpeg



無くなっている。
202311282044163e6.jpeg


はい、カミさんの実家の庭です。

密かにこの庭のフラット化を目論んでいました。

木が3本植ってる小山はセイタカアワダチソウの

巣窟と化し夏は小さなジャングルを形成します。

今年は除草剤投入で山崩しの作業が容易そうだったなで

思いつきのままスコップ1本で作業開始。

2本の木を麓に移設し山の半分を崩しました。

この冬のうちに残りの1本も移設して

完全フラット化を目指します。
【2023/11/28 21:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
お散歩ツー
やっと11月らしい寒さになって来ました。


寒すぎて走れなくなる前に近場をお散歩。
20231115125556d78.jpeg




クレール平田でコーヒー休憩。
2023111512555978c.jpeg



パナソニックのソーラーアーク。
202311151255593e2.jpeg


シン濃尾大橋
20231115125602e8f.jpeg
橋桁が対岸まで架かりましたね。

【2023/11/15 13:05】 | バイク | トラックバック(0) | コメント(0) |
夏日だけど冬支度
カミさん、長女と休みが合うのは

ここが年内最後のチャンス。

スペーシア、キャスト共に

スタッドレスタイヤに替えていきます。
2023110308473198f.jpeg

空気圧調整の下準備は予め終えているので

タイヤ8本ひたすら付け替えていきます。


30分少々でカタが付いた。
20231103084734e54.jpeg

洗って乾かして仕舞うのはまた後日。
【2023/11/03 08:56】 | クルマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
半袖スタートの11月
11月だというのに

半袖で過ごせてしまう。

今年もあと2ヶ月だというのに

夏日だと!

今年は雪なしの冬なのか?
【2023/11/01 17:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
プロフィール

風見鶏

Author:風見鶏
妻一人、子供二人、バイク2台に囲まれて、風に吹かれるままにお気楽に生きています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

占いブログパーツ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する